呪術廻戦10巻

漫画の神様漫画の神様

呪術廻戦10巻は、メカ丸と真人の戦いの結末が中々予想できない展開です。ただ、二人ともめちゃくちゃ強い。

その他、今回も五条先生の活躍が目立ちますが、徐々に虎杖の見せ場も増えてきています

漫画名 呪術廻戦10巻
漫画家 芥見下々
星で評価 4.5

呪術廻戦10巻を無料で読む方法
詳しくは、コチラ

呪術廻戦10巻のネタバレ

呪術廻戦10巻は

  • メカ丸と真人の予想外の戦い
  • 五条先生と特級呪物の戦い
  • 虎杖の成長

という3つのネタバレについて解説します。

メカ丸と真人の予想外の戦い

呪術廻戦10巻冒頭は、包帯巻き巻き状態で「るろうに剣心」の京都編に登場した志々雄真実に瓜二つだったメカ丸こと、与幸吉が真人との戦いを繰り広げます。

思った以上に、与幸吉が強い強い。

もちろん、真人はそれ以上に強い感じがしましたが、正直どっちが勝利するのかは読んでいても予想できませんでした。

「あれ、もしかして真人負ける?」

「あ、やっぱり真人は強っ!」

「いや、でもメカ丸の予想外の攻撃が…」

こんな感じで、二転三転しながら戦いが繰り広げられ最終的には、ネタバレしちゃいますが、やっぱり真人が勝利します。

ただ、与幸吉の戦いぶりは真人をギリギリまで追い詰めて、真人の予想外の攻撃をしてくるので、このシーンはかなり面白いですよ!

10巻でも五条先生が活躍

毎度のことですが、「呪術廻戦って五条先生が本当は主人公なの?」ってぐらい、

  • 強さも
  • 人気も
  • かっこよさも

兼ね備えていますが、今回の10巻でも五条先生の見せ場が多い気がします。私的には、五条先生ファンなので別に良いのですが、主人公の虎杖ファンにとっては「五条先生ばかり目立ちすぎ!」って思うかもしれませんね。

呪術廻戦10巻では、そんな五条先生をなんとか倒そうと以前も登場した下記の特級呪物たちと夏油が作戦を練って五条先生一人を渋谷に呼び寄せます。

ちょっとした奇襲攻撃を仕掛けてくるんですが、さすが五条先生。

全然諸共しないで対応しちゃいます。めちゃくちゃかっこいいです。

ただ、途中、特級呪物を一気に仕留める時の顔は「狂気の沙汰」って感じで怖い時もあります。むしろ戦いを楽しんでる感じですかね。

虎杖もめちゃ強くなってる!

8〜9巻では、主人公の虎杖の途上シーンも少なければ見せ場もほとんどなかったですが、10巻からは虎杖とバッタ姿の化け物との戦いも目が離せません。

虎杖も急にすごい強くなった気がします。今回出てくるバッタ姿の化け物も別に弱くないのに、虎杖は結構余裕で倒してしまいます。もちろんのこと、今回も両面宿儺の力は借りていません。

なのに、相手の攻撃をヒョイヒョイと上手くかわし、パンチの連打で相手をスムーズに打ちのめす姿は五条先生に似てる気もしました。

呪術廻戦10巻の感想

呪術廻戦10巻も結構面白かったです。やっぱり五条先生が活躍してる時は、とにかく目が釘付けになりますね。なんか戦い方がクールで、かっこいいんですよね〜

あとは、五条先生以外にも虎杖やメカ丸たちの戦いも奇想天外で漫画を読んでいてもワクワクしてきちゃいます。

あとは今回の10巻から東京校の生徒も新しく登場するので、そこも注目してみてください。どんなタイプの呪術師かは、まだ不明ですが今後が楽しみになります。

漫画名 呪術廻戦10巻
漫画家 芥見下々
星で評価 4.5

呪術廻戦10巻を無料で読む方法
詳しくは、コチラ

呪術廻戦の漫画1巻〜最新刊まで全話ネタバレと正直な感想を下記の記事にて更新中!
→ 呪術廻戦・最新刊まで全ネタバレ