
鬼滅の刃の次にくる漫画として、2020年の後半から小学生から若者、社会人、さらには海外の人の間でも話題になってる漫画。
それが呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)です。
この呪術廻戦というまんがは、人間の負の感情から生られたグロテスクな化け物(呪い)と、呪術師の戦いを描いた漫画。
そんな呪術廻戦を、1巻から最新刊まで欠かさずに読んでる私が呪術廻戦の見どころや正直な感想、そして、ネタバレを全話更新中!
呪術廻戦のネタバレ・まとめ一覧
|
||
---|---|---|
第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
第7巻 | 第8巻 | 第9巻 |
第10巻 | 第11巻 | 第12巻 |
第13巻 | 第14巻 | 第15巻 |
漫画名 | 呪術廻戦 |
---|---|
漫画家 | 芥見下々 |
星で評価 | 4.5 |
呪術廻戦0巻から全巻無料で読む方法
詳しくは、コチラ
呪術廻戦のネタバレやあらすじ
最初は冒頭の部分を読んでいて「もしかして学園物語?」って思いましたが、そうではないようです。
内容的には、人間から出る負の感情から生まれた「呪い」という化け物と呪術師との戦いを描いたストーリです。漫画では、呪術廻戦の1巻から様々な呪いの化け物が出てきますが、かなりグロテスクです。
見た目は、妖怪?
というよりは、風の谷のナウシカに出てきた王蟲(オーム)に似てたり、寄生獣という漫画に出てくる河童の進化版みたいな化け物です。
漫画の鍵を握る「呪物」
ただ、呪術廻戦は単純に化け物と呪術師との戦いを描いた漫画だけではありません。
「呪物」という呪いの化け物を呼び寄せ肥えさせる餌があり、中には、「特級呪物」という、より強い呪いの化け物、“両面宿儺:りょうめんすくな”というより強力な化け物を呼び寄せる餌があります。
そして、それが漫画の鍵を握ります。
漫画では、この「特級呪物」が全部で20本あり、それを呪術師たちが化け物たちを戦いながら回収していく物語なんです。
なぜなら、特級呪物は化け物たちの餌で、それを食べると化け物たちはより強力な呪力を得られるからです。だから、特級呪物という餌があるところに化け物ありなんです。
その餌自体の見た目も結構グロくて、餌というよりかは人間の指です。
天真爛漫な主人公
さて、呪術廻戦では様々なタイプの呪術師が登場し、途中から主人公も呪いの化け物たちを倒す呪術師になります。
ちなみに主人公は、虎杖悠二(いたどり ゆうじ)という高校生。呪術廻戦1巻の表紙にも出てる高校生で、性格はわかりやすくいうと天性爛漫な感じ。
ただ、虎杖には秘めた力があります。それが認められて、呪術師となるんですが、この秘めた力が先ほどの特級呪物に関係しているんです。
ネタバレになりますが、虎杖が1巻で特級呪物を食べてしまうんです!!
「え、人間でも食べれるの?」って思いましたが、虎杖は化け物に襲われて、起死回生のアイディアとして呪力を手に入れて倒すことを思いつき、いきなり特級呪物を食べるんです。
そして、それを食べた後に覚醒します。その姿は、まるで鬼滅の刃の映画に登場した鬼にそっくりです。
「もしかして、パクリ?」ってぐらい、見た目が上弦の参・猗窩座(あかざ)にそっくりすぎて、笑えました。笑
それはともかく、そんな化け物の餌:特級呪物を食べて覚醒した主人公の虎杖が、その後、呪術師になり他の特級呪物を回収しながら呪いの化け物を倒していく物語となっています。
少しだけど、鬼滅の刃とかぶる部分もなくはないですね。
主人公以外の呪術師
呪術廻戦では、主人公以外の呪術師も登場します。そもそも、呪術廻戦1巻では、虎杖は、呪術師ではないので、彼を助ける別の呪術師二人が登場します。
この二人にも注目しておいた方が良いです。何気に、主人公よりも私個人的には、五条先生と呼ばれる呪術師の先生が人気になりそうな気がしています。
キャラクター的に個性が強いというか、見た目もバンダナ?か何かで目が隠れていて、1巻から登場した際に、めちゃくちゃ強いので気に入ってしまう方も多いはずです。
呪術廻戦の評価や感想
この漫画は、鬼滅の刃の映画が大ヒットした頃からアニメが始まり、小中学生の間では「鬼滅の刃の次にくる漫画」と噂されていました。
もともと、まんが王国等では2018年の「次にくる漫画大賞選定作品」に選ばれていたので、漫画好きの間では、すでに人気漫画として知られていました。
そんな呪術廻戦を実際に読んでみて思ったのが、多少感覚的には鬼滅の刃の感覚に似てる感じがしました。ストーリーは全然違いますが、なんとなく1巻から
- グロいシーンもあり
- 鬼や化け物が登場し
- 主人公が強くなっていく
- 様々な仲間や敵が登場し
- 最後はラスボスを楽す
ジャンプコミックでは人気になる定番漫画な感じはします。
だからこそ、面白いし流行る気がします。
特に、鬼滅の刃のようにアニメが始まってから少しずつ認知度が上がってるような気がしますので、もしかすると、鬼滅の刃まではいかなくても、かなり大ヒットしそうな予感はします。
実際、漫画は面白いです。
漫画名 | 呪術廻戦 |
---|---|
漫画家 | 芥見下々 |
星で評価 | 4.5 |
呪術廻戦0巻から全巻無料で読む方法
詳しくは、コチラ