呪術廻戦9巻

漫画の神様漫画の神様

呪術廻戦9巻は、主役の虎杖たちは全く出てきません!今回の主役は五条先生で、過去の五条悟の話がメインです。

そして、9巻はめちゃくちゃ面白いです!特に、伏黒恵の父親と五条悟の対決は見ものですよ!

漫画名 呪術廻戦9巻
漫画家 芥見下々
星で評価 5.0

呪術廻戦9巻を無料で読む方法
詳しくは、コチラ

呪術廻戦9巻のネタバレ

呪術廻戦9巻ネタバレとして注目すべきは

  • 伏黒甚爾(とうじ)の強さと
  • 五条悟と伏黒甚爾の対決
  • 夏油傑が悪への道へ

という3つのテーマです。

伏黒甚爾の強さがすごい

まず、9巻で注目すべきは伏黒甚爾という人物。術師殺しとして過去に、五条悟や夏油傑の前に立ちはだかります。

そして、護衛をしていた天内理子を殺害。そう、夏油と五条は天内を守れなかったんです。それぐらい、この伏黒甚爾は強いんです。

ちなみに、「この伏黒甚爾って誰なのよ?」って読み進めていましたが、最後死ぬ前に、伏黒恵が自分の息子だってことを告白します。

要は、恵の父親なんです。(恵の幼少期も最後に登場します)

なんとなく、今回の伏黒甚爾の強さを見ると、虎杖の中にいる両面宿儺が伏黒の内に秘めた凄さを感じているのが分かると思います。

五条悟と伏黒甚爾の対決

そんな伏黒甚爾と五条悟は今回直接対決をするのですが、その時が面白い、面白い。

五条悟は最強だと思っていましたが、伏黒甚爾が五条の事を滅多刺しにして、五条は一度倒れることに。

「あら、五条悟が負けちゃった…」

呪術廻戦9巻を読んだら、そう思う方も多いと思いますが、それだと話が続かないですからね。もちろんのこと、復活します。

ただ、「あの状態から、よく復活できたな」って思うぐらい五条悟は一度、伏黒甚爾にやられてしまうんです。

次に、復活後ですが、五条悟がとにかく強いこと、強いこと。今回、必殺技の一つで、

天上天下 唯我独尊

というすごい技を繰り出すんですが、めちゃくちゃ凄いです。要注目ポイントですよ!

夏油傑が悪への道へ

呪術廻戦9巻のもう一つの注目ポイントは、夏油傑がなぜ悪の道へ突き進んだのか?という部分が描かれてる部分です。

呪術廻戦を読んでる方は、「夏油傑はもともと悪者なのに、なぜ過去では五条先生の仲間なの?」って思った方も多いはず。

今回の9巻では、その謎が明らかになります。

なんていうか、夏油自体の考え方の違いだけで根本的には、世の中をよくしたいという気持ちは五条と同じなんでしょう。

夏油は最後に、私の予想ですが、虎杖や伏黒、そして五条を助けるような存在になる気がします。だって根っからの悪ではなく、考え方の違いで、呪物たちと協力し合うようになったからです。

この考え方は、人間という生き物について考えさせられる内容です。

呪術廻戦9巻の感想

呪術廻戦9巻は「今までの巻で1番面白かった」と言っても過言ではありません。虎杖たちは全然できませんが、やっぱり五条先生が出てくるシーンが多いとワクワクしますね。

何と言っても、9巻は主役が五条先生で目次の前の登場人物で虎杖たちがなく五条先生がメインなので、9巻は五条先生のルーツを知りたい方、五条先生ファンは絶対に読んだ方が良いです。

とにかく、面白いし、今まで謎だった部分の点と点が繋がって1本の線になるような内容でもあります。今回は、星5つです!

漫画名 呪術廻戦9巻
漫画家 芥見下々
星で評価 5.0

呪術廻戦9巻を無料で読む方法
詳しくは、コチラ

呪術廻戦の漫画1巻〜最新刊まで全話ネタバレと正直な感想を下記の記事にて更新中!
→ 呪術廻戦・最新刊まで全ネタバレ